ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ

2009年07月06日

ホタルの里♪

6月13~14日に・・・

キャンプ場に行って来ました♪

行ったのは・・・

天滝公園キャンプ場♪

雨も収まり・・・

そろそろ行きましょうかね~

っと車を走らせ・・・

向かった先はダウン

ホタルの里♪

ほい!!

『ほたるの里』ほたるまつり
です♪

会場に向かう途中・・・

ドンドン車が増えて来て・・・

大渋滞・・・ガーン

はい!!

出遅れました!!

でもって・・・

またまた雨が・・・ガーン

なんとか辿り着き・・・

雨が小雨になったった時に外に出て・・・

『パシャ』

って・・・

ホタルの里♪
ホタルの里♪
ホタルの里♪
ホタルの里♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・


・・・・・・


・・・・


・・




撮れません・・・

って言うか・・・

どうやったら撮れるのか分かりません!!

雨も降ってるし・・・

横には車が大渋滞だし・・・

ヘッドライトが・・・

って・・・

はい!!

いいわけです!!

キチンと勉強して行けばよかった・・・

でも・・・

雨は降ってたんですが・・・

今まで見た事もない・・・

凄い数のホタルの乱舞が見れました♪

いやぁ~

もの凄かったです!!ドキッ

しかし・・・

あぁ~

画像でお伝えできない・・・ZZZ…

っと言う事で・・・

この方の素晴らしい画像堪能して下さい!!

う~ん・・・

素晴らしい!!

オイラもこんなのが撮りたい!!


HASSYさ~ん

ホタルの撮影方法まで・・・

ありがとうございまぁ~す!!

来年・・・

それなりに撮れるように頑張ってみます!!


では・・・

またキャンプ場に戻りましょうか!!


もうちょっとだけ・・・

つづく・・・



Onway(オンウェー) ローチェア
Onway(オンウェー) ローチェア

最強の寝落ちチェア♪ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ にほんブログ村 アウトドアブログへ
同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
新しい相棒!!
親父旅2016
関西文化の日2015
第27回「ふるさとホタルまつり」の開催情報!!
オイラのGW2015 ③
オイラのGW2015 ②
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 新しい相棒!! (2016-12-19 22:10)
 親父旅2016 (2016-12-04 22:10)
 関西文化の日2015 (2015-10-31 22:10)
 第27回「ふるさとホタルまつり」の開催情報!! (2015-06-01 22:10)
 オイラのGW2015 ③ (2015-05-10 22:10)
 オイラのGW2015 ② (2015-05-08 22:10)

Posted by フロッグマン at 22:10│Comments(18)お出かけ
この記事へのコメント
こんばんは(^・^)

 蛍 画像にはないですが、生で楽しめたんですよね♪

 画像は来年楽しみにしております♪
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2009年07月06日 22:35
リンクど~もです^^!

一日違いでしたね~。
日曜日は雨にも遭わなかったし、渋滞なんかしてたのかな?
いずれにせよ、明るい内から乗り込んだのでラッキーでした(^^)v

しかし、凄かった!
数千匹はいたんじゃないでしょうか?
でも、写真にいくら撮っても、あの生の光景…
特に僕はあの光の脈動が、未だに脳裏に焼き付いてますよ!
Posted by HASSYHASSY at 2009年07月06日 22:59
こんばんはぁ~。

凄い数の蛍だったようですね\(^o^)/
ウチはチョット遅かったなぁ~(+_+)

来年こそは子供達に見せてあげなくては(^^)b
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年07月06日 23:18
★piyosukeファミリーさん

めちゃくちゃもの凄かったですよ~!!
ココまでの乱舞は、なかなか見れないでしょう!!
是非とも一度は見に行って下さい!!
感動間違いなしです!!

で、画像は・・・
頑張って精進します・・・(滝汗)
Posted by フロッグマン at 2009年07月06日 23:25
★HASSYさん

そうですね~!!
一日違い・・・
(腕は天と地の違い・・・)
しかし、マジ凄かったですよね~!!
あれ程までとは思ってもみませんでした!!(驚)
あそこで見ちゃうと・・・
どこ行ってもショボク感じてしまいます・・・(汗)
来年も見に行かなくちゃね!!
Posted by フロッグマン at 2009年07月06日 23:28
★gu〜riさん

はいなぁ~!!
画像でお見せできませんが・・・
おびただしいホタルの数でした!!
是非とも来年こそは子供達に見せてあげて下さい!!
きっと・・・
我が家も参戦することでしょう!!
Posted by フロッグマン at 2009年07月06日 23:30
ここの蛍増えたみたいですね
また来年行ってみたいですねー

撮影難しそうですねー
勉強ですねー
Posted by yossi-yossi- at 2009年07月07日 00:35
こんなに沢山の蛍に出会ったことナイです!
羨ましい~☆
来年はぜひ出向いてみたいです♪
Posted by anemoneanemone at 2009年07月07日 08:03
ホタル・・・むずかしいですよね~^^;。
僕も来年リベンジします♪
Posted by コンコン at 2009年07月07日 20:59
こんばんは^^

ホタル、綺麗だったでしょうね~
結局、我が家はタイミング逃し、見ず終いでした^^;

HASSYさん講座での来年の写真、
楽しみにしてますね~
Posted by マツテックマツテック at 2009年07月07日 21:44
ホタルの明かりのきれいなのを肉眼で見たんでしょ?
今年はそれでいいんだと思いますよ。^^
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
今回、しっかりホタル撮影のコツを教えてもらって来年リベンジと言うことにすればいいじゃん。
それとも、週末出撃ですか~?(笑)
Posted by ぷー at 2009年07月07日 22:49
★yossi-さん

もの凄い数のホタルが!!
いやぁ~
圧巻でしたよ~!!
また来年も行かねば!!
でもって・・・
Posted by フロッグマン at 2009年07月07日 23:12
★anemoneさん

ここは凄いですよ~!!
オイラもこんなに沢山のホタルを見たのは初めてでした♪
雑誌やニュースで見るより生ホンは凄かったです!!
是非とも来年見に行って下さい!!
Posted by フロッグマン at 2009年07月07日 23:15
★コンさん

難し~い!!
悔し~!!
来年こそは・・・
一緒に頑張って『パシャ』しましょう!!
Posted by フロッグマン at 2009年07月07日 23:19
★マツテックさん

ホタル♪
もの凄く綺麗だったです♪
来年は是非ともリベンジして下さいね~!!
オイラも・・・
『パシャ』っをリベンジ!!
出来るかなぁ~!?
精進します!!
Posted by フロッグマン at 2009年07月07日 23:21
★ぷーさん

ほ~い!!
もの凄い数の乱舞を肉眼で見ることが出来ました♪
今でも瞼を閉じれば・・・

来年リベンジ頑張ってみます!!
でも・・・
岡山で・・・
金ボタルが今週末位に・・・
行きたいけど無理かなぁ~!!
Posted by フロッグマン at 2009年07月07日 23:28
ホタルを撮影するのって難しいですよね~
って私はカメラに関して超ど素人なんで
云々言えませんが・・・f(^ー^;
でも皆さん揃って言われるのが、三脚じゃ
ないとダメみたいですね。
我が家はまずそれを買わなくちゃ^^;
来年はお互いにリベンジ頑張りましょうね♪
Posted by おおちゃんママ at 2009年07月09日 08:23
★おおちゃんママさん

ホタルの撮影・・・
難しいです~
上手い事撮れませ~ん!!(泣)
来年こそ・・・
頑張りましょうね~!!
Posted by フロッグマン at 2009年07月09日 21:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホタルの里♪
    コメント(18)